top of page

花剣定例稽古中止継続について

                                令和2年7月27日 

                           花畑剣友会会長 枝川 守

日頃より花剣活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症の流行により3月から稽古を中止しておりましたが、9月より花畑西小学校の体育館再開が決まりました。 7月13日に学校開放委員会があり(澤山さん

出席)ようやく皆さんと稽古できると楽しみにしておりましたが、体育館使用再開にあたり多くの厳しい条件が付いていることがわかりました。

     その中での主な再開条件は

1.裸足での入館は禁止。(裸足での剣道稽古は不可 花西小独自条件)

2.入館時:健康チェック表記入、手洗い、消毒 (結果を学校管理員に報告)

3.退館30分前に稽古を終了し体育館・トイレ他使用箇所の消毒作業をする。

 ☆消毒ルール(管理員が消毒状況の確認巡回あり)

  床・ドアノブ・窓枠・トイレ・手洗い等、人が触れたすべての場所を、

A:消毒(クイックルワイパーモップに消毒液をつけて)→B:その後に水拭き→C:さらに乾拭き  の3段階方式で清掃しなければならない条件があります。

(7月19日にメインの役員に集まっていただき協議した結果)

特に「1.」の裸足での稽古ができないという点、「2.」の煩雑な消毒作業の人員確保、

ここにきて新規感染者数が増加傾向にあることなど、役員と協議を重ねた結果、不安を抱えながら無理をしていますぐ稽古を再開する時期ではないという結論となり、とりあえず10月末まで様子見とし稽古中止を継続することといたしました。

再開の時期は今後の情勢を見ながらお知らせしたいと思っています。

どうしても稽古をされたい方はガイドライン遵守の上で足立区剣道連盟の定例稽古、足立区総合スポーツセンターや谷塚にある草加体育館での個人利用(世話人:中村理事長)を利用ください。

また、例年行われている大鷲神社奉納剣道大会は残念ながら中止させていただきます。

花剣会費について稽古中止期間分は徴収しないことにしておりますが、今年度は休会したいと希望される方は役員へご連絡ください。 (今年度よりスポーツ保険は自己負担していただくことにしていましたが特例として今年度は会から負担させていただきました。)

今後とも、各々新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら安全にお過ごしくださいますようよろしくお願い申し上げます。                       以上

 
 
 

最新記事

すべて表示
剣道体験教室

5/4(日)、5/18(日)、5/25(日) 10:00~花畑西小学校で剣道体験教室を行います。詳しくは↓をご覧ください。

 
 
 
無料剣道体験教室

竹刀を振って剣道を体験してみよう! すり足競争、風船割など剣道を楽しく体験できる教室です。 【参加者特典】 剣道着を着てコスプレ写真(チェキ)をプレゼント! 【入会特典】 竹刀セットをプレゼント! ~体験教室実施日時~ 4/21(日) 5/5 (日)...

 
 
 

Comments


bottom of page